「学校給食の本質」

こんにちは。福岡さとしです。 本日も年賀行事、各地域での活動を含め、多くの皆様と交流。 特に学校給食調理場再編については・・・ 生産者の立場から現状をお話してくださる方。 また保護者の立場から給食の現状をお話してくださる … [Read more…]

「内水ハザードマップ」

こんにちは。福岡さとしです。 まちを歩いていると、西日本豪雨災害の話を伺う機会があった。 我が町は100年に1度の大雨を想定してハザードマップが策定されている。https://www.city.miyoshi.hiros … [Read more…]

「明日への準備」

こんにちは。福岡さとしです。 今日、まちを歩いていると… 明日の仕事の準備なのか、ふと写真を撮りたくなる光景が入ってきた。 直向きにな背中に感動。 「前進 新しい三次へ。」  

「備えの意識が習慣に」

こんにちは。福岡さとしです。 阪神淡路大震災から24年。 まちは再構築され、震災後の景色は変わったが、未だ変わらず心の傷が残っている方が大勢いる。 自然災害とは我々人間にはどうすることもできないのだろうか… 阪神淡路大震 … [Read more…]

「世帯数減らない?」

こんにちは。福岡さとしです。 今日、空き家についてお話を伺う機会があった。 全国的にもクローズアップされているが、我が町においても同様である。 市街地のメインストリートから一歩路地へ入ると空き家、周辺地域でも同じように空 … [Read more…]